大暑すぎても......。

昨日は、暦のうえでは大暑でしたが気温は20°台で涼しい一日でした。
今日も雨こそ降りませんでしたが、昼往診に出かけた時は外は肌寒いくらい。
気温の変化の差が著しいので、体調を崩される方が多いようです。
特に、伊達の薄着、夜の寝冷え、冷たい物のとり過ぎには注意したいものです。
最近ふと思うのですが、毎年夏が短くなっているような感じがします。
梅雨明けすると一気に気温が上がり、高温の日が続きますね。
そして、旧盆をさかいに涼しくなって。
昔の均等に「暑い夏休み」は、なんだか何処に行ってしまったのでしょうか?
今日来院した患者さんたちにも、「冷房つけてないけれどいいですよね?」
「そうですね、涼しいから大丈夫です。」
などと言う会話をしながら、治療がスタートです。
私の診察室の「ガリレイ温度計」は、24℃~26℃を指しています。
